ベビーレッグウォーマーは主に脚の防寒用として使用されていますが、いまいちその必要性がピンと来ないというママは多いと思います。
確かに必要無かったというママも多いですが、1着から2着あればいろいろな面で役に立った、便利だったという意見が多いのも事実です。
必要となる季節が限られていそうですが、意外とそうではなく年中使える便利アイテムの1つです。
今回は、レッグウォーマーにはどのようなメリットがあるのか紹介していきたいと思います。
冬は寒さ対策、夏は冷房対策になる
1つは防寒着としてのメリットです。
赤ちゃんは基本暑がりのため、室内では温度を最適に保てばあまり厚着する必要はありませんが、冬などの寒い季節に外出する時はサッとレッグウォーマーを履くだけで足を温めることができるのでとても便利です。
夏でも、ショッピングセンターやスーパーなどに買い物に行くと冷房が効いてて寒すぎるくらいなので、そんなときにもあれば便利ですね。
UVカット仕様のレッグウォーマーもあるので、日差しの強い日にお出かけする場合は紫外線対策としても役立ちます。
また、赤ちゃんの体は夜寝ている時に体温が下がってしまうため、そのようなときにも1着履いているだけで体温を調節することができます。
足のサポーターとして
レッグウォーマーは足のサポーターとしても使えるというメリットがあります。
赤ちゃんがずりばいやハイハイをするようになると、足が床と擦れて痛くないか、ハイハイするようになったら膝が床とぶつかって青たんができてしまうのではないかと心配になりますよね。
そんなときにもこのレッグウォーマーを履けば足、膝のサポーターとしても機能します。
足元のオシャレ
デザインが豊富で可愛いレッグウォーマーもありますし、綿100%のレッグウォーマーを履くと心地良く肌に優しいなど、レッグウォーマーにはたくさんのメリットがあります。
今までは必要性を感じていなかった人も、防寒やサポーターとしても使えるので1着から2着あれば季節関係なく様々な場面で役に立つこと間違いなしです。
レッグウォーマー / yto
クチコミ(レビュー)の投稿をお願いします | |